MPAC_V0

悲しい気持ちになります…

悲しい気持ちになります…

こんにちは、森です。

『【成功率91.6%】全く稼げなかった初心者が最速3日、遅くても1ヶ月以内に初報酬を獲得する方法』第3回目まで公開中です。

まだチェックされていない場合は、早めに確認しておいてくださいね。

なぜなら、、、ついに明日、ノウハウの"肝"を公開するからです!

なぜ、この秘密を公開するのか?

これは以前にもお伝えしたことですが、この秘密を知った方の内何名かが私のコンサルティングを受けて、より確実に最短で稼げるようになってもらえたらいいと思っています。

秘密を公開することで、まずは私の考え方やノウハウを信頼してもらいたいからです。

ですが、理由はもう1つあります。

それは、この秘密を公開することで、あまりにもウソがまかり通っているこのネットビジネス業界で、今も増え続けている稼げない方たちを、少しでも救えればと思っているからです。

「救う」なんてのはおこがましいですが、自分のやってきたことが何か役に立てるのではないかと思いこの動画を公開してきました。

動画やメールを通して、かなり厳しい耳の痛いことも伝えてきました。不愉快に感じた時もあったかもしれません。

しかし、私も批判を覚悟で現実的な話をしてきたつもりです。

あなたに夢を見させて一時的な快楽を与えるのではなく、現実を知ってもらい、確実に稼げる方法に気づいてもらえるように話してきたつもりです。

幸いコメント欄は荒れませんでしたが、直接批判的なメッセージをいくつか頂きました。

そのようなメッセージを読むと正直残念には感じますが、それが今のネットビジネス業界の現状なのです。

ですが、今私のメッセージを真摯に聞いてくださっている方は、とても素晴らしいと思います。不安や抵抗を感じながらも、自分の考え方を稼げる思考へと変えようとしているわけですから……。

自己責任という言葉のごまかし

稼ぐノウハウを販売しているほとんどの方がやっていることは、

1、夢を見させて稼ぎたい人を何千名と集めて
2、そのうち数百名を高額塾に参加させて
3、元から稼いでいる一部の参加者に結果を出させて
4、あたかもうまくいく手法のように見せる
5、そして稼げないのは自己責任と切り捨てる

この繰り返しです。

これでは初心者が稼げるようになるのは難しいでしょう。

なぜなら、ビジネスの経験値が足りなさすぎて、一方的に教えるスタイルでは、稼ぐスキルも考え方も身に付かないからです。

確かに、「稼げないのは自己責任」というのは、ある面では正しいです。

塾に参加したのは自分自身の決断のはずなので、それは自己責任です。

ノウハウを実践するかしないかも自己責任です。

しかし、それは塾形式の構造や運営・サポート、伝えているノウハウに一切問題がないという意味ではありません。

夢を見せてくれる販売者の甘い言葉についついつられて高額なお金を無駄にしたのは、あなた自身の責任でしょう。

ですが、その塾で教えているノウハウが使えないものだったり、そもそも塾形式のためサポートが行き届かないのは、販売者の責任だからです。

ここは明確に別けて考えないといけません

しかし、ここを明確に区別せずに「自己責任」という言葉だけが一人歩きして、販売者は責任逃れをしているのが現状です。

ノウハウコレクターと呼ばれる方たちも自分の責任と販売者の責任の区別がつかず、自分を責めるか販売者を責めるか両極端です。

そういう販売者たちを批判・糾弾することもできます。

ですが、それよりも私は結果の出せる正しいやり方と正しい考え方を伝え、少しでも稼げない人を稼げる人に変えていけたらと思っています。

なんせ私一人が影響力を及ぼせる範囲などたかが知れています。

塾のような一対多の形式は効率はいいかもしれませんが、効果が薄くなります。

効率を求めれば効果が下がり、効果を追求すれば効率は下がる。このような原則があるため、私は効率より効果を重視して結果の出やすい個別コンサルティングを行っているのです(それが成功率 91.6% という数字に表れています)。

公開は明日の7時を予定しています。

それではまた動画でお会いしましょう。

 

P.S.
今日のメールへの感想・メッセージもぜひコメント欄からお寄せください。

悲しい気持ちになります…」への7件のフィードバック

  1. 森さん、こんにちは!

    情報商材は必ずと言って良いほど、自己責任と書いてありますね。
    ある商材なのですが、返金保証を付けない理由として、それを当てにして、真面目に取り組まない人がいるからだとありましたが、それ以前に使えない物でした。

    サポートがあると書いてあっても、音信不通であったりとか…

    何が本当なのか、よく分からない時があります。

  2. 高額塾というものにはそんなカラクリがあるのですね。驚きました…
    知らないということは、選択肢がないということなので、自分を責めるも、塾を責めるもどっちにしても辛いですね。

    次回の動画も心待ちにしています。

    1. 野村さん

      いつもコメントありがとうございます。

      そうですね。
      引き続き動画をご視聴ください。

  3. 考え方をワンツーマンで本質から これが自分に必要としているのかもしれません。

  4. 森さん、お疲れ様です。

    自分も高額商材に騙された過去があり、うんざりしてます。
    今後、少しでも悪徳商材を撲滅していけたらと考えてます。

    1. micさん

      コメントありがとうございます。
      まずは、micさん自身が稼いで
      悪徳商材の撲滅そして稼げない方を
      助けてあげてください。

      引き続き動画をご視聴ください。

森 友宏 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です