MPAC_V0

なぜこのPPCメソッドは初心者向きなのか?

なぜこのPPCメソッドは初心者向きなのか?

こんにちは、森です。

第3回目の動画『最速3日で初報酬を上げたシンプルな秘密』を公開中ですが、様々な反響をいただいております。

最速3日で初報酬を上げたシンプルな秘密

動画を見てもらうと分かるように、私や、私のコンサル生がなぜ最短で初報酬を上げることができたのか、その秘密がPPC(ピーピーシー)です。

売れる商品を見つけて、それをPPCを使って広告に出します。すると、商品が売れてアフィリエイト報酬が入るという仕組みです。

このPPCを使うということに対しては様々な反響をいただきました。

------------------------
利益が出るんだろうか
------------------------
PPCって初心者でもできるだろうか。。
------------------------
黒字化する自信がない
------------------------
PPCアフィリをやったことはあるが、赤字です
------------------------
初心者がPPC稼げるのでしょうか?
------------------------
広告費が高いのではないか?
------------------------
正直がっかりしました
------------------------

どちらかといえば、困惑した方が多かったようです。やはり広告費に抵抗を感じてしまうようでした。しかし、そもそもPPCはほとんどスキルらしいスキルも必要なくすぐに始めることができるので、初心者でも稼ぎやすいモデルです。

PPCを使わずにビジネスでうまくいっている人は、何かしらのスキルを持っている人ばかりと言われています。

例えば、

・売れるコピーライティングの能力が優れている
・トークが上手くセミナーなどが得意
・資金があった
・人脈が広い
・時間を余っている
・頭の回転がはやい
・知識量やノウハウが豊富でコンテンツに困らない
・たとえ稼げなくても、数年も地道な作業をコツコツできる

PPCを使わずに成功した人は、何か人とは違うスキルやリソースを持っていることが多いのです。

逆に言うと、PPCは普通の人でも稼ぐことができる、非常に初心者向けのビジネスなのです。

にもかかわらず、一般的に知られているPPCを使ったアフィリエイトは、はっきり言いましてかなり稼ぎ続けるのは難しいです。

それはなぜなのでしょうか?

PPCが初心者向きな本当の理由

理由はいくつかありますが、私はその稼げない原因となっている部分を「情報商材」を売ることで解決しています。

一般的なPPCアフィリエイトでは、、、利益が残らず赤字になったり、売れる商品がなかなか見つからなかったり、みなが同じツールを使ってすぐにライバルばかりになってしまったり、稼げない要因がたくさんありますが、情報商材をPPCに出稿することでこれらの問題を解決できます。

それにPPCは、

・顔だし不要
・在庫を抱える必要がない
・商品をつくる必要もない
・お客さんの対応も必要ない
・発送や梱包作業もいらない
・パソコン1台でどこでもできる
・すぐに報酬に結びつく

など、副業としても最適です。

ネットビジネスの中でもこれほど副業にマッチしたモデルはないと思います。

会社にばれずに稼ぎたい方
旦那さんにばれずに稼ぎたい方
誰にも知られずに稼ぎたい方

など、PPCを使うのが圧倒的にオススメです。

明後日には、情報商材PPCアフィリエイトのより具体的なノウハウを公開できる予定なので、楽しみにしていてくださいね。

 

P.S.
最新の動画、第3回目はこちらからご覧いただけます。

第3回目の動画で学べることは・・・

  • 最速で報酬を獲得できるシンプルな秘密とは?
  • SEO不要でサイトからアフィリエイト報酬を得る仕組みとは?
  • 売れない商品は売らずに、売れる商品だけ得る方法
  • 成果につながるキーワードを見つける秘訣
  • なぜ、10分で売れるサイトができるのか?
  • 4つめの"稼ぐ思考"とは?
  • 月に50万〜70万安定して稼いでいるノウハウ最大の肝とは?

 

P.P.S.
今日のメールへの感想・メッセージもぜひコメント欄からお寄せください。

なぜこのPPCメソッドは初心者向きなのか?」への12件のフィードバック

  1. 私がやってきたのはマニュアルに書かれていたノウハウのみのPPCアフィリエイトでした。

    本当に知りたいのはアフィリエイトの本質を理解して行うPPCアフィリエイトです。

    核心になる大事な部分は高額塾でも教えてもらえませんでした。

    この差が稼げるか稼げないかの大きな違いだと感じております。

    1. 杉浦さん

      コメントありがとうございます。

      重要なのは、教えてもらうというより
      学び取ろうという姿勢だと思います。
      また、稼ぎ方法より稼ぐ思考を学ぶということです。

      引き続き動画をご視聴ください。

  2. うちの塾は、稼げます。

    どのPPCの塾も、そう言ってますが
    結局は、「稼げる人」と「稼げない人」に、分かれてしまいます。

    他の塾との最大の違いは何でしょう?
    (それが「本質」なのでしょうか?)

    なかなか、モヤモヤが晴れません。

    1. 中根さん

      コメントありがとうございます。

      正しい方法でしっかりと実践すれば稼げるでしょう。
      稼げる思考を身につけるのが重要だと思います。

      引き続き動画をご視聴ください。

  3. スキルがないからこそPPCなんですかね?副業じゃなく本業にしたいのです。情報商材とはどんなものを指すのかよくわかりません。次の動画にもとても期待しています。

  4. PPCというものだけでなく、情報商材という言葉も初めて聞くような初心者中の初心者です。できるできないかの不安は置いておき、初めてのことをしっかり吸収したいです。
    次回も楽しみにしています。

  5. 野村さん

    いつもコメントありがとうございます。

    誰でも最初は初心者です。
    初心者のままではなく変化していくことが大事です。

    そのあたりも動画で説明していますので
    引き続き動画をご視聴ください。

  6. nakamuraさん

    コメントありがとうございます。

    3回目の動画わかりやすかったようでよかったです。
    引き続き動画をご視聴ください。

  7. 情報は難しいですね。物販でのスタートで考えます。売れない場合の広告費が不安です。

    1. hkonohaさん

      コメントありがとうございます。

      物販は、皆さんが語らない罠がありますので
      稼ぐのはもっと難しいです。

      引き続き動画をご視聴ください。

hkonoha へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です