無料オファーは、最終的に売り込みされるので嫌だ!


森です^^

今日は、無料オファーについて書いていきたいと思います。

その前に、プロダクトローンチと言う言葉を

ご存知でしょうか?

プロダクトローンチとは?

プロダクトは、商品

ローンチは、立ち上げる、打ち上げると言う意味です。

つまり、商品をぶち上げるということになります。

もう少し詳しく説明していくと

いきなり売り込まず、時間をかけて教育した後に売り抜く手法

ということになります。

このようなプロダクトローンチが最近の

マーケティング手法になります。

無料オファーとつながりませんか?

無料で、有料級のノウハウがもらえるので

登録してください。というのが無料オファーですよね。

そして、登録すると毎回順番に

ノウハウが送られてきますよね。

その中で、一気に売り込まず徐々に教育をしていき

情報商材や高額塾につなげていくのです。

で、この無料オファーというものは

うまい構造になっていて、販売者とアフィリエイターが

win winの関係になれるのです。

例えば、バックエンド商品として

20万円の高額塾があるとしましょう。

これを、販売者が自分の範疇で

売ろうとしてもなかなかうまくいかないでしょう。

そこで、アフィリエイターを使うのです。

アフィリエイターに無料情報を紹介してもらうことによって

販売者は、ひとり紹介してくれたら、500円払うとします。

こぞってアフィリエイターは紹介します。

紹介とは、メールアドレスを手に入れることです。

500円×15,000人=7,500,000円で

750万円の大金をアフィリエイター達に払う代わりに

販売者は、15,000人分のアドレスを手に入れられる事になりますよね?

高額塾を15,000人の1%の購入率であれば

150人×20万円=30,000,000円

稼げる事になります。

利益、22,500,000円ですよ!!!

儲かりますよね^^

まあ、他セールスレターを作成したり

動画作成したりと諸々はかかるでしょうが

十分儲かることがわかります。

そうなってくると、無料オファーを紹介されるのは

嫌だと毛嫌いする方が多いようですが

これは、もったいなと思うんですね。

有料級の情報を、無料でもらえるんですから

もったいなと思います。

どういうセールスをかけてくるのか?

今の流行の情報はどういうものか?

など、無料で学べることが多いです。

で、そのあとに高額塾のセールスがかかっても

自分には、不要だと思えばスルーしたら

いいだけですし、必要だと思えば入塾したらいいと思います。

実際に私もこの情報の

http://www.succeedcurve.com/cs2/202/

メールは、読んでいます^^

何より

いい内容であればであれば高額塾でも

入塾しようと思っています。

今は、ほとんどの情報は無料で手に入りますし

情報弱者だ本当にいるのか?

そのような情報の存在を知らないだけじゃないかと

思うくらい、すばらしい時代になったと思う次第です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントを残す