Bit Monster(ビットモンスター)出金方法、withdrawal時の注意点


Bit Monsterを始めて、5日が経過しました。
0.3BTCからスタートして、現在0.97BTCまで増えてきました。
 
170421-0001

 

 

ここ最近、投資していた案件が次々と飛びどうしようかと考えて結果、
安定志向で進めていくことにしています。
 

現在、力を入れているのはスポートアーブ、ビットモンスター、◯◯◯◯の3つです。
3つ目の◯◯◯◯はあえて伏せさせて頂きます。
 

私のグループでは公開しておりますので、気になる方は直接連絡ください。
あえて伏せている理由は、派手に投資家を増やしたくない。
それだけです。
 

ここ最近飛ばれた案件は、日本人が入ってくるとろくなことがない。
日本人がカモにされる傾向にあると考えています。
何とか私のグループの方のために守らないといけません。
 

あと、39日後に1300万ほど入ってきますのでw
 

さて、前置きが長くなりましたが、
昨日よりビットモンスターのwithdrawal(出金)の機能が解放されました。
 

【重要】withdrawal時の注意点

日本時間、4/21の朝方からwithdrawalの機能が解放されました。

今まで話に挙がっている内容から注意点を挙げます。特に③が大切です。

①withdrawalの申請は取消が効きません。(サポートにお願いしてもキャンセルが効かない)
②withdrawalを行うには、Profile入力が必須です。
②withdrawalは、指定された金額に加えて手数料が発生します。サービスを利用し続ける場合には、出金指定額と手数料の合計がProfit(利益分)を下回るようにしましょう。やり方は、↓の図を参考にしてください。
③一瞬でもDeposit額が0.1BitCoinを下回ると、色々な不利益(※)がユーザに発生するそうです。
④Profitに入っている以上の金額を指定すると、Deposit額から引かれます。

※紹介先のポジションのDeposit時にボーナスが発生しないなど。
 

金額

 

その前に、プロファイルの設定アップロードは必ず済ませておいてください。
 

アップロードKYC規定

①本人確認書類
②住所確認書類
を申請書に記載のメールアドレスへ写真を添付してメールしてください。

証明書の注意点
※身分証明書は写真で。スキャンはNG
全体が写っていて、ブレてなく、光も入ってないものです。
①で使ったものは②では使えません。

①本人確認書類になる物 顔写真付き
パスポート
免許証裏表
住民基本台帳カード
のいずれか

④住所確認書類
免許証裏表
住民基本台帳カード
本人名義の公共料金の請求書3ヶ月以内
本人名義の電話代金の請求書3ヶ月以内
本人名義のクレジットカードの請求書3ヶ月以内
国民健康保険証(社会保険はNG)
住民票
のいずれか。
 

ここでは、あえて私からの登録リンクは紹介していません。
私から登録頂ける方は、連絡をください。
きっちりとサポートさせて頂きます。
 

>>ビットモンスターを始めたい方はこちらから<<
 

PS:

上記でお伝えした3つの案件で5000万越えてきそうです。w
さて、使い道どうしましょうかね。

現金一括でこれでも買いましょうかね。笑
http://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/q7/q7.html#page=/jp/web/ja/models/q7/q7.html
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ビットモンスター関連被害者の会員 より:

    【ビットモンスター並びにその関連案件被害者へ】
    この度ビットモンスター、トリプルラッシュ、並びに関連案件の詐欺首謀者、資金を持ち逃げした人が日本人である事から裁判によって取り返せる可能性があるため、現在裁判を起こす準備をしております。
    失った金を取り返したい方がいれば私のラインに連絡して頂ければ訴訟のライングループへ案内致しますので連絡下さい。→LINE ID: nijiba
    尚、この案件においてビッテラー社や資産運用などシステム、元本保証など内容が嘘だらけのであるという事をまず認識して頂きたく思います。
    私達からお金を集め盗んだ犯罪者を決して許してはいけません。
    裁判参加締め切りは今のところは8月12日ですので8月10日より前に私に連絡頂ければと思います。
    又、知り合いで被害者がいればその方のためにこの事を連絡して頂ければ嬉しく思います。

コメントを残す