LaQ パックス 5歳になる息子への誕生日プレゼント


私ごとなんですが、下の息子が4月の3日で5歳になります。

昨日は、息子の誕生日プレゼントを買いに

ヨドバシカメラへ行ってきました。
 

5歳の誕生日プレゼント何にしようか?と

妻と長男といろいろと考えていたのですが

中々いいものが決まりません…
 

5歳になる息子に聞いても、返って来る言葉は

『何でもいいで〜』

これは、サプライズでプレゼントを欲しいだなと思い

必死で、考えました。
 

これからは、温かくなるし、外で遊べるものがいいかな?とか

5歳になったら、カードゲームもできるようになるし、カードゲームがいいかな?とか…
 

しかし、何かパッとしないんです。

ヨドバシカメラの店内を回っても中々これがいいって感じのものが

見つかりません。
 

やはり、もう少し下調べをしてだいたいでもいいので

決めておくべきでした…
 

そんな感じで、妻と長男と私で悩んでいたのですが

妻がこれは?といいものを見つけてくれました。
 

それは、LaQです。
 

LaQとは?

 

LAQとは、こんなやつです。
 
140402-0001

 

 

LaQ(ラキュー)の“キュー”は球とかかっており、『球体ができるブロック』ということと、
球は、多面体の極限であることから『無限大の造形を表現できる究極のブロック』という意味が込められています。

ラキューは、パーツを繋ぐとパチッという音がします。この音と感触が心地良く、お子様は、楽しみながら自然に創造力や集中力が養われます。

また、パーツの組み合わせ次第で小さな曲面など複雑な表現も可能です。
大人の方も本格的な造形素材としてご使用頂けます。

癖になるラキューの感触と感覚は、お子様だけでなく、
大人まで幅広く、親子揃って楽しく遊んで頂けます。
 

そういえば、長男が6歳の時にLaQを誕生日プレゼントで

貰っていたんです。
 

LaQはパーツが細かいので

まだ5歳の息子には少し早いかなと探していると

LaQ パックスというものがあるのを発見!!!
 
対象年齢も3歳〜なんでバッチシ!
 
また、LaQともつなげることができるので

長男ともいっしょに遊べそうです。
 

結局、LaQ パックスはヨドバシカメラには売っていなく

ジャスコで買いました…
 

LaQ パックスは、こんな感じです。


 

ちなみに、昨日長男がLaQで作った作品はこんな感じです。

なかなか、すごいでしょ?

大人も夢中になりますよ^^

DSC_0078

 

DSC_0077

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントを残す